逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

人の悩みを上手く聞く方法

人の悩みはどうやったら上手く聞いてあげられるのか

 

こんなふうに聞かれることがよくあります。

 

  

 

悩みを持つ相手を楽にしてあげたいから
上手く聞いてあげたいと悩んでるんですよね。

 

みなさんのその優しい気持ちに私も嬉しくなります。

 

 

ぜひその気持ちを大切にして

大事な人の悩みをしっかり聞いてあげてほしいです。

 

 

 

さて

人の悩みを上手く聞けないという人は

人の悩みを聞く時に、先に構えていませんか?

 

 

例えば

 

良いことを言わなきゃ


気持ちを汲んであげなきゃ


大変そうだからしんみりしなきゃ…

 

こんなふうに

話を聞く前から準備をしてしまっている。

 

 

 

相手を大事に思うからこそ絶対に上手くやろうとして

つい前もって考えすぎてしまうんですよね。

 

 

でも実は

残念ながら、これが上手に人の悩みを聞けない原因なんです。

 

 

 

準備をしている状態は

どこに意識がいっているか、わかりますか?

 

相手のことを考えているようで「自分」なんですね。

 

 

 

 

例えば

 

車の運転して移動しながら

相手の話を集中して聞けるでしょうか。

 

運転に慣れている人なら

話の内容を理解でき、上手に相づちを打ち、返答することはできるでしょうね。

 

でも話に集中して、相手の気持ちに寄り添って聞くことや

言葉にならない気持ちまで汲み取ることはできませんよね。

 

 

 

こうしなきゃと構えて話を聞くということは

 

自分を操縦する方に意識がいっていて

相手の気持ちには意識がいっていない状態なんです。

 


悩みを話している方は

真剣に聞いてくれてるけど、なんか私の話を聞いてくれてない感じがする…

と思ってしまうでしょう。

 

 

 

自分を操縦することに夢中で集中して話が聞けていないので

相手の悩みも理解できない

相手の気持ちも想像できないまま

 

わかった風に言葉を発したり

大げさに反応したりしてしまうんです。

 

 

 

これじゃ

 

せっかく相手の話を必死に聞いているのに

悩みを話す方は余計に重たい気持ちになってしまうかもしれませんね。

 

 


改めて考えてみましょう。

 

 

大事な人の悩みを聞くのは

 

自分が上手く聞いて褒められる、自己満足する

それが一番の目的でしょうか。

 

 

そうじゃなかったですね。

 

最初は楽にしてあげたかったんですよね。

 

 

どう上手く聞くかなんて考えていたら

相手を楽にしてあげられません。

 

 


下手でもいいんです。

 

とにかく
相手の話すことを知りたいと思ってください。

 

 

相手のモヤモヤした気持ちをただ吐き出させてあげてください。

 

何も言えなくてもいいから

興味を持って聞いてみてください。

 

相手の気持ちを想像してみてください。

 

 


それだけで、もうかなりの聞き上手です。

 

 

 

もう一つ

難しいことですがこれが理解出来れば上級者です。

 


悩みを話す人は知識や情報がないから悩んでいると

皆さん無意識に思っていませんか。

 

 

だからすぐに
ああすれば、こうすればと言いたくなる。

 


もちろん
それで助かる人もいるかもしれませんが
多くの人は知識や情報は十分にあり

頭では分かっているのにできないから困っているんです。

 

 

 

 

実は、悩みを話す人は悩んでも当然の状況なんです。

これを皆さん分かっていないんです。

 


そんなこと大したこと無いでしょ
そんなことで悩む?と思ってしまうんですね。

 

 

 

大したこと無いというあなたは


これまで何度も
そのような経験を経てきて熟達しているだけです。

 

そんなことで、と言うあなたは
恵まれた環境で今は気力と体力に余裕があるだけ。

 

 

 

あなただって

 

初めてのショックな体験だったらうろたえます。

 

余裕が無く追いつめられていたら、些細な事がつらくなります。

 

 

 この事実が頭から抜け落ちていて

 

自分の経験や、今の自分の状況で人を見るから
何も見えてこないんですね。

 

 


私が皆さんと同じように

自分の経験で人を見たらどうなるでしょうか。

 


壮絶すぎる出来事が幾度となくあり
その逆境を自分の力で乗り越えてきてしまいました。

 

 

自分の経験だけで見たら

世の中のほとんどの人の悩みが
取るに足らない、乗り越えられると思ってしまうかもしれません。

 

 

 

だけどもし

 

私が恵まれた環境で何事もなく育ったらどうだろうと考えます。

 

辛い出来事に慣れていない

自分で苦難を乗り越える経験をもてなかった…

 

 

成績が落ちただけで

つらすぎて自分は不幸だと思うかもしれない。

 

受験に失敗したら
人生はおしまいだと思うかもしれない。

 

失恋したら
生きていたくないと思うかもしれない。

 

 

 

ショックに慣れていない
踏ん張り方が分からない
広い世の中の不幸を肌で感じていない…

 

 

だとしたら

人からは些細なことだと言われてしまうことでも

本当に辛く辛く感じるんじゃないかと心から思います。

 

 


こんな理由で
単純につらさなんて比較できないんですよね。

 

 

 

人の悩みを
自分だったらどうかと思って聞きましょう 

というのは間違いですよね。

 


人の悩みを感じたいのであれば
その人の諸々の条件で体験する想像をしてみる必要があります。

 

とても高度な技ですね。

 


自分がどんな状態であっても
同じ熱をもって相手の話を聞く。

 

相手がどんなに複雑で分かりづらくても
決めつけずに想像できるまで考えつづける。

 


どうでしょうか。

とても難しいですね。

 


人の悩みを聞くのは簡単なことではないですが

大事な誰かの気持ちを楽にしてあげるために

ぜひ挑戦してみてくださいね。 

 

 

関連記事

 

 

www.lilcafe-colony.com

 

 

www.lilcafe-colony.com